ダイエット中にお腹がすいたときに食べてもOKな間食

ダイエット中でも、どうしてもお腹がすいてしまうことはありますよね。しかし、我慢しすぎるとストレスがたまり、逆にドカ食いしてしまうことも…。そこで、今回はダイエット中に食べても罪悪感が少なく、満足感も得られる間食をご紹介します!

1. ナッツ類(アーモンド・クルミ・カシューナッツ)

ナッツは健康的な脂質や食物繊維が豊富で、少量でも満腹感が得られます。ただし、カロリーが高めなので1日25g(約一握り)を目安にしましょう。

2. ギリシャヨーグルト

普通のヨーグルトよりもたんぱく質が多く、腹持ちが良いのが特徴。無糖のものを選び、はちみつやナッツを少し加えると満足感アップ!

3. ゆで卵

高タンパク・低カロリーで、ダイエット中には最適な間食。塩やブラックペッパーを少しかけると味に変化をつけられます。

4. チーズ(低脂肪タイプ)

チーズにはカルシウムやタンパク質が豊富で、少量でも満足感があります。低脂肪のものを選ぶと、カロリーを抑えられます。

5. 寒天ゼリー(無糖)

寒天は食物繊維が豊富で、低カロリー。無糖の寒天ゼリーなら、罪悪感なく小腹を満たせます。

6. オートミールクッキー

オートミールは食物繊維が豊富で、血糖値の上昇を抑えてくれます。自作のオートミールクッキーなら、砂糖控えめで健康的!

7. ダークチョコレート(カカオ70%以上)

チョコが食べたいときは、カカオ70%以上のダークチョコレートを。ポリフェノールが豊富で、血糖値の急上昇を防ぎます。

8. プロテインバー

小腹がすいたときに便利なプロテインバー。添加物や砂糖が多すぎないものを選ぶのがポイント!

9. フルーツ(バナナ・りんご・ベリー類)

ビタミンやミネラルが豊富で、自然な甘みで満足感を得られます。食べ過ぎないように適量(バナナなら1/2本程度)を意識しましょう。

10. スルメ・ささみジャーキー

噛みごたえがあるため、少量でも満腹感が得られます。低脂肪・高タンパクのものを選ぶと◎。

まとめ

ダイエット中の間食は「高タンパク・低糖質・食物繊維が豊富」なものを意識することがポイント。食べすぎには注意しながら、上手に間食を取り入れてダイエットを続けましょう!

    関連記事

    コメント

    この記事へのコメントはありません。

    PAGE TOP
    PAGE TOP